



令和3年 4月1日 | |
令和2年 11月20日 | |
令和2年 11月20日 | |
令和2年 11月19日 | |
令和2年 7月15日 | |
令和2年 7月15日 | |
令和2年 7月1日 | |
令和2年 4月7日 | |
令和2年 3月18日 | |
令和2年 2月5日 | |
令和元年 12月18日 | |
令和元年 12月9日 | |
令和元年 11月27日 | |
令和元年 9月24日 | |
令和元年 9月19日 | |
令和元年 7月18日 | |
令和元年 7月11日 | |
令和元年 7月11日 | |
令和元年 7月10日 | |
令和元年 6月6日 | |
令和元年 5月17日 | |
平成31年 4月3日 | |
平成31年 4月1日 | |
平成31年 3月15日~ | |
平成31年 2月15日 | |
平成30年 11月22日 | |
平成30年 11月15日 | |
平成30年 11月12日 | |
平成30年 8月1日 | |
平成30年 7月18日 | |
平成30年 7月11日 | |
平成30年 7月1日 | |
平成30年 6月23日 | |
平成30年 6月12日 | |
平成30年 6月1日 | |
平成30年 4月21日 | |
平成30年 4月4日 | |
平成30年 4月3日 | |
平成30年 4月2日 | |
平成30年 3月31日 | |
平成30年 3月24日 | |
平成30年 3月20日 | |
平成30年 3月15日 | |
平成30年 3月1日 | |
平成30年 2月17日 | |
平成30年 1月31日 | |
平成30年 1月22日 | |
平成29年 11月15日 | |
平成29年 8月23日 | |
平成29年 7月12日 | 国土交通省関東地方整備局様より、平成28年度安全管理優良受注者表彰を受賞しました。 |
平成28年 12月22日 | 埼玉県加須農林振興センター様より、総簡加)27稲荷2第301号橋梁基礎工事で、岡村和雄が優良現場代理人表彰を受賞しました。 |
平成28年 11月17日 | 埼玉県行田県土整備事務所様より、総A除)社会資本整備総合交付金(改築)工事(取付道路工)で、吉田秀之が優良現場代理人表彰を受賞しました。 |
平成28年 8月22日 | 加須市様より、H27公共下水道汚水枝線管渠築造工事(国補第2工区)が優良工事表彰を受賞しました。 |
平成28年 7月27日 | 国土交通省関東地方整備局 利根川上流河川事務所様より、H26旗井堤外堤防強化(下)工事が優良工事表彰を、本多幸浩が優良技術者表彰を受賞しました。 |
平成28年 7月1日 |
災害時の基礎的事業継続力(BCP)の再認定を取得しました。 |
平成27年 11月22日 | COHSMS認定を更新しました。 |
平成27年 11月13日 |
埼玉県行田県土整備事務所様より、防災安全交付金(改築)工事(船越工区)で、糸井善次が優良現場代理人表彰を受賞しました。 |
平成27年 8月19日 | 加須市様より、区6-112号線雨水幹線工事が優良工事表彰を受賞しました。 |
平成27年 6月3日 | 平成26年度完成の工種別代表工事を追加しました。 |
平成26年 12月17日 | 埼玉県加須農林振興センター様より、25稲荷第1501号排水路護岸工事が優良工事表彰を受賞しました。 |
平成26年 7月15日 | 国土交通省関東地方整備局利根川上流河川事務所様より、H24平野道上堤防強化(下)工事が優良工事表彰を、高橋欽也が優良技術者表彰を受賞しました。 |
平成26年 4月21日 | 平成25年度完成の工種別代表工事を追加しました。 |
平成26年 3月13日 |
埼玉県企業局様より、A系沈でん池漏水復旧工事が優良工事表彰を受賞しました。 |
平成25年 8月20日 | ホームページをリニューアルしました。 |
平成25年 7月24日 | サイレキクリーンクラブ国道122号と125号の志多見地区を清掃しました。 |
平成25年 7月18日 | 国土交通省関東地方整備局利根川上流河川事務所様より、H24東畑堤防強化工事が優良工事表彰を、伊藤俊一郎が優良技術者表彰を受賞しました。 |
平成25年 7月8日 | サイレキ信栄会(協力会社がつくる協力会)総会が開催されました。 |